
フジテレビで毎週放送している「テラスハウス」
若い世代を中心に人気ありますよね。
私も、放送当初から今も毎週観ています。(ミーハーですいませんw)
テラスハウスってなんだ?って方に簡単に説明すると、若者がひとつの家をシェアして生活し、その生活や仕事、そして恋愛などを記録して放送しているといったものです。
で、本当はいろいろと今週の感想やら次回の予想やら書きたいのですが、そんな気持ちはぐっと抑えて、今回は、本当に存在するアウトドア好きの為のテラスハウスというか「シェアハウス」をご紹介します。
アウトドア好き、クライマー向きのシェアハウス「TENTMENT」
冒頭でも述べたテレビ番組「テラスハウス」の影響なのか、最近ではルームシェアをする人が増えているようです。
実は、私自身、以前友人(男)とルームシェアをしていた事もありますし、周りにもルームシェアしていた人が多いです。
テラスハウスを観ていても思いますが、ルームシェアってとっても楽しいんですよね。
そんな中、数年前からそんなルームシェアができる不動産「シェアハウス」が流行っています。
- テラスハウスみたいな生活したいけど、友達とだと関係がめんどくさそう
- ルームシェアできる友達が身近にいない
- どうせなら、おしゃれでかっこいいとこに住みたいな
上記のように考えているのであれば、このシェアハウス、とってもおすすめです。
もちろん、シェアハウスは知らない人たちと暮らすので、苦労もあるかと思いますが、最近では部屋が広かったり、共用部分が凄くおしゃれになっていたりと、なかなか魅力的な物件が多く出来てきています。
ただ、どうせなら同じ趣味の人、趣味が近そうな人と一緒に暮らせたら最高ですよね。
BOLLOGのユーザーのみなさまで言えば、「クライミング」「アウトドア」といったところでしょうか。
そこで、今回BOLLOGで紹介するのは、
「アウトドア派」の人たちを対象としたシェアハウス「シェア高輪 TENT MENT」です。
ここは、アウトドア好きの方が集まるシェアハウスをコンセプトに作られたシェアハウスで、共用部分にはハンモックや、アウトドア関連雑誌、おしゃれなキッチン&ダイニング、屋上にはなんとテントを張ったり、BBQもできるようなスペースがあったりします。
そしてなんといってもこれ
「ボルダリングウォール」
があるんですよ。とっても小さくはありますが、ジムに通えない日やちょっと同居者達と遊ぶくらいなら十分ではないでしょうか?
あと、裏手に小さい畑もあったような気がします。
ちなみに、実は以前、私の義妹がこのシェアハウスに入居していた事もあり、引っ越しの際に実際に内部を観た事がありますが、とにかくおしゃれ、かっこいいです。
また、引っ越し当日にここの入居者に誘われランチにお供させていただいたのですが、とってもきさくで楽しい方々でした。
もう、引っ越しの手伝いしながら本気でここに住みたい!と思いましたからね。
そんな、シェアハウス「シェア高輪 TENT MENT」。
皆さんも、興味があれば住んでみるのもいいかもしれません。
ただし、家賃は結構高かったですw
また、人気があるようで部屋があくまで待っている方も多いそうです。
この他にも、面白そうなシェアハウスは全国にたくさんあるので、シェアハウスに興味がある方は、探してみるのもいいかもしれませんね。